将棋の神様〜0と1の世界〜

「三間飛車のひとくちメモ」管理人、兼「フラ盤」&「チェスクロイド」作者がおくる、将棋コラム

//移転しました。

TwitterにPonanzaボット登場

//移転しました。

ポナンザ、Twitterに登場

2ヶ月前の話になるが、GPS将棋ボット(@gpsshogi。現在もタイトル戦を中心につぶやき中)、Bonanzaボット(@Bonanza_shogi。1年半つぶやきなし)、大槻将棋ボット(@otsuki_shogi。2年近くつぶやきなし)などに続き、PonanzaボットがTwitterに登場。5月の将棋倶楽部24登場に続き、話題を集めた。

ゆるキャラ・ぽにゃんざぼっと

PonanzaボットはGPS将棋ボットと同様、タイトル戦を中心にネット中継のある対局の形勢判断や指し手予想をつぶやいているのだが、その内容が個性的だ。

数値での局面の良し悪しの他に、「後手が歩2枚分有利だよ」と駒の価値に置き換えて形勢を評価していて(歩1枚が100点扱い)、数値による形勢差の度合いがわからないユーザーに配慮している*1
また探索局面数もつぶやいている。以前は単純に数字だったので桁数がわかりにくかったが、現在は「探索局面数は7億くらいだよ」のようにつぶやくようになり、非常にわかりやすくなった。とともに、探索局面数の驚異的な多さに改めて驚かされた。各つぶやきには局面図のリンクも付いている(「クラウド将棋局面図ジェネレーター」サービスとの連携)。
さらには両対局者が注文したおやつについてもつぶやく。中継ブログから自動で文字列を取得しているのかなんなのかよくわからないが、意味不明なおやつをつぶやくことが多い。が、ゆるさと相まって個人的には気にはならない。
紹介文では「ぽにゃんざ」と名乗り、ころころ変わるアイコンもかわいい。まさに「ゆるキャラ」という表現がぴったりだろう。このようなキャラ作りがしっかりなされていることには好感が持てる。

局面の形勢判断もしてくれる

Ponanzaボットのさらなるユニークな機能としては、局面(テキスト)をPonanzaボットに送るとその局面での形勢判断や指し手予想をしてくれる、というものがある。例えば時系列順に以下のような流れとなる。

わずか120秒で回答してくれる(2011/08時点)。それでもその精度への信頼度は折り紙付きといえるだろう。局面の指定が、馴染みのないSFEN形式なのでなかなか質問し辛いところがある*2が、例えば以下のような手順でSFEN形式の局面を生成するとよいだろう(他にもっと便利な方法があったら教えてください)。

なお後者サービスからそのままTwitterを開いてPonanzaボットへ局面テキストを送る直前のところまで進めることもできる。

さらに便利に、さらにゆるく?

GPS将棋ボット以上にユーザーフレンドリーで便利、そして高機能なPonanzaボット。今後もより使いやすく、わかりやすく、そしておやつ表記の精度が上がることに期待したい。

*1:ただし形勢が離れた局面で「先手が歩17枚分有利だよ」のようにつぶやくことがあるのだが、これはちょっとわかりにくいと思う。「金一枚分有利」「大駒一枚分有利」のように価値の高い駒に置き換えた方がわかりやすいだろう。

*2:とはいっても、CSA形式の局面だと改行の表現や文字数の関係で使えないのかな。