将棋の神様〜0と1の世界〜

「三間飛車のひとくちメモ」管理人、兼「フラ盤」&「チェスクロイド」作者がおくる、将棋コラム

//移転しました。

「第21回世界コンピュータ将棋選手権」開催

//移転しました。

第16回アジア大会囲碁にて、切れ負け続出

今更ながら、第16回アジア大会囲碁にて、切れ負けが続出したことを取り上げておく。
2010/11/12〜27に中国・広州で開かれた第16回アジア大会にて、「囲碁」が競技の1つとなった。

「チェス」の中の「チェス/ウェイキ」というのが囲碁にあたる。余談になるが、囲碁は英語で「Go」だけでなく「ウェイキ(Weiqi)」とも呼ばれるそうだ。
この大会で用いられた対局時計は反応が悪いらしく、「ボタンの真ん中をまっすぐ下に押さないと、反応してくれないことがある」(後述の「メイエン事件簿」より引用)とのこと。

調査してみたところ、使われていたのは「全棋」というメーカーの対局時計のようだ。

これがチャイナクオリティーなのだろうか。にわかには信じがたい。ちなみに下記が現在日本で一般的に使われている「ザ・名人戦」だ。

シチズン対局時計(ザ・名人戦)
シチズン対局時計(ザ・名人戦)
シチズン
売り上げランキング : 21241


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
この対局時計も使い勝手は良いのだが、上述の「ボタン - 三村智保 囲碁blog」でも述べられている通り、これより前の世代の「DIT-10」はそれを上回る名器だったと思う。

最後まで戦い抜いてほしいコンピュータ将棋

さて、明日から3日間、「第21回世界コンピュータ将棋選手権」が早稲田大学・国際会議場にて開催される。

以前コンピュータ将棋選手権でも、決勝リーグ終盤の事実上の決勝戦(「激指」VS「棚瀬将棋」)にて、時間切れ負けというアクシデントが起きた。

また、アマ強豪VSコンピュータ将棋の対局にて、コンピュータがダウンするというアクシデントが起きたこともある。

人間戦でもコンピュータ戦でも、アクシデントで終局するのは悲しいし、後味が悪い。盤外では何の問題も起こらないことを期待したい。
ただし、相手の切れ負けを戦術に組み込んでいる稲庭将棋は除く。

将棋ワールドチャンピオン 激指10 優勝記念版
将棋ワールドチャンピオン 激指10 優勝記念版
毎日コミュニケーションズ 2010-12-17
売り上げランキング : 1114


Amazonで詳しく見る
by G-Tools