将棋の神様〜0と1の世界〜

「三間飛車のひとくちメモ」管理人、兼「フラ盤」&「チェスクロイド」作者がおくる、将棋コラム

//移転しました。

「三間飛車の棋書まとめ」開設

//移転しました。

2018年追記:移転しました

Amazonの「インスタントストア」サービスが終了してしまったこともあり、新館に移転しました。
www.thirdfilerook.jp
(追記ここまで)

三間飛車関連書籍をまとめました

先月「三間飛車のひとくちメモ 更新履歴帳」のほうでもお伝えした通り、私の運営している「三間飛車のひとくちメモ」の中に、「三間飛車の棋書まとめ」というページを開設した。

ここを見れば、三間飛車と相振り飛車の書籍にどんなものがあるか、そしてそれぞれどんな書籍なのか(Amazon提供の書籍情報付き)、がすぐわかるはずだ。

  • ノーマル三間飛車
  • 石田流
  • 特殊な三間飛車
  • 相振り飛車
  • 三間飛車破り

といったようにカテゴリー分けしてあり、またシンプルなデザインで一覧性に優れているので、わかりやすいと思う(むしろシンプルすぎ)。
1988年辺り以降の書籍はすべて網羅したつもりだが、もし「これも紹介した方がよいのではないか」というものがあったら是非アドバイス下さい。

  • 将棋を始めたばかりで、まず三間飛車戦法を覚えたい方々
  • ノーマル三間飛車ばかり指していたけど、石田流も指してみたくなってきた方々
  • 逆に、三間飛車対策にお困りの方々

などのご参考になれば幸いだ。

Amazon「インスタントストア」利用

ちょっとだけ専門的な話になるが、ページの構成について補足しておこう。
この「三間飛車の棋書まとめ」ページには「Amazon.co.jp」「インスタントストア」というサービスを利用していて、この「棋書まとめ」ページからかんたんに書籍を購入することもできる。

ショッピングカート機能を搭載
本格的なオンラインショッピングには欠かせない、ショッピングカート機能を搭載しています。ユーザーに安心のショッピング体験を提供します。(中略)
商品の詳細情報を表示
ユーザーが特定の商品のリンクをクリックすると、商品の詳細、レビューなどの情報が表示されます。

Amazonアソシエイト・プログラム インスタントストア

インスタントストアには画面の表示方法として以下の3通りのオプションがある。

  1. インスタントストアを単独のページとして利用する
  2. iframe形式でインスタントストアをWebサイトに組み込む
  3. フレーミング形式でインスタントストアをWebサイトに組み込む

私はこのうちの「iframe形式」を採用している。Amazon側が表示してくるページの情報量は可変であり、情報多めであってもすべて表示できるよう縦幅を2000px固定としている(これでも表示しきれない場合もある)。画面下部に無駄な余白があったりするのはそのためだ。

このAmazonインスタントストアサービス、正直あまり使い道がないので世界的に全然普及していないと思う(苦笑)が、「三間飛車のひとくちメモ」のように1つの専門分野に特化したWebサイトとは、とても相性が良いといえそうだ。